6月ぶりの撮り鉄を慣行してきました。
今回の目的は
「HO-KAGO TEA TIME TRAIN」
と題された、けいおん!!のラッピング車両です。



↑6月の「えいでん!」の時のヘッドマーク車両(叡電731-732編成)。

そらもう、ね・・・
けいおん!!厨で
「地元の電車が痛々しいラッピング電車出した」と言われれば・・・
行かないわけには行かない。じゃない?

今回は京阪坂本線ということで、筆者には割りと馴染みがある路線です。
それはもう、叡電なんかとは比べるべくも無いくらい利用したことのある路線です。
中学時代は何かとお世話になりました。

著者の思い出話はさて置き、紆余曲折(撮影当日、大山崎付近の踏み切りで車が脱輪し、2〜3時間くらい電車のダイヤに乱れが出る事件に巻き込まれ、地元から阪急、市営地下鉄の振り替えで京都へ・・・)ありながらも大津京(旧西大津)までJRを乗り継ぎ、時間が無かったので皇子山で、目的の車両に接敵待ち。

30分待ちで、遭遇し、それまでに確認できたのが「坂本ケーブルのラッピング×2、日本昔話のラッピング×1、レトロビールラッピング×1、機関車トーマスラッピング×1、京阪ノーマルカラー(緑×黄緑)×2、京津線ノーマルカラー(水色×黄)×1、不明(茶色×緑)×1」とノーマルのカラーの比率が少ない印象を受けた・・・。

俺らの時代は、まずからしてラッピング自体走っていなかった印象である。
あと坂本ケーブルって京阪の子会社じゃなかったか?

時代は変わったなぁ・・・

なんて、電車談義はさて置き、本題の方へ。

とりあえず坂本から戻ってきた目当ての「HO-KAGO TEA TIME TRAIN(613-614編成)」に皇子山から乗車。
人が乗っていたので、撮影はせず、内装をじっくり目に焼き付ける。乗ったのは613側の唯のラッピングされた車両。
撮影地点はとりあえず、「駅員、乗務員を除き、観光客か同業者以外誰も居ない」でおなじみ石山寺とリターンしてこれまた終点である「某中高の生徒しかいやしねえ」で有名な坂本。

浜大津-三井寺間と近江神宮前の画像は時間の都合上、今回は断念した。

では、車体外装から(右舷、左舷の表記は進行方向が坂本→石山寺の時のもの)

まず613側から


↑613側の車両先頭から
ヘッドマークけいおん!の集合絵が良い感じに京阪の車両に収まっている。
613側は通称「唯車両」と言われるだけあり、基本カラーは赤、中腹が宣伝とロゴのカラーになっている。


ヘッドマーク拡大接写(画像は614側だが、613と同一のヘッドマーク)


↑613側(左舷)
いかにも痛車
でかでかと唯とギー太のラッピングwww


↑613側中腹(左舷)
12/3の映画の宣伝ですなw


↑613側(右舷)
こちらにも唯w
どうやら、この車両作った京阪の社員的は唯(豊崎愛生かもわからん)推しだそうなw


↑613側中腹(右舷、左舷同一)
放課後ティータイム(HTT)のロゴ(湯気の出たティーカップ)をあしらったラッピング。
京阪公式で「HO-KAGO TEA TIME TRAIN」のロゴがw
京阪は本気ですw

続いて614側


↑614側先頭
こちら側は、唯以外のけいおん部員が一同に会しているだけあって、派手な車両に。
右舷側に澪(先頭側)、律(連結部側)。左舷側にムギ(先頭側)、梓(連結部側)に描かれている。
よって基本カラーは前が青、そこ以外は右舷(青、黄)、左舷(ピンク、緑)とものすごく派手な仕様にw


↑614側(右舷)
澪が613の唯ばりにでっかくプリントされています。
唯のギー太持ちみたくジャズベ持ってたり、メイド服来て「萌え萌えキュン♥」はやっていないので注意w


↑614中腹(右舷)
律・・・です。
そして、映画の宣伝であるw


↑律の拡大。
律の拡大だけ無かったら、律っちゃん隊員にぬっころされそうなのでw
ああ、おでこが眩しいぜwwwww


↑614(左舷)
ムギですねはい・・・。
え?それだけかって?
特に感想は・・・ピンクで派手やなぁと言うことくらいしかwwww
眉毛は沢庵ではないので食べれませんw


↑614中腹(左舷)
映画の宣伝です言うことはそれ以外に無いw


↑614側連結部(左舷)
はい、お待たせいたしました。
我らがあずにゃんのご登場です。思う存分ペロペロしてやって下さいw
いや現物ペロペロしたらやばいので、画像をねw
ただ、猫耳を着けている訳でも、むったんを持っているわけでもないのでその辺はご容赦をw

京阪の本気はこれだけにはとどまりませんw
ってな訳で内装に行きます。

まずはドア。各キャラの描かれた部分に対応してドアが設置されています(計6種)


↑613の唯ドア(唯が描かれている側の両舷)


↑613のHTTドア(連結部に近い方の両舷)


↑614の律ドア(右舷連結部側)


↑614の澪ドア(右舷先頭側)


↑614のムギドア(左舷先頭側)


↑614の梓ドア(左舷連結部側)

これだけではない、次はつり革(全6種)
これは6本おきに並んでいる感じで、長つり革だけがけいおん仕様です。短いつり革はごく普通のつり革なのでご注意を。


↑つり革①「12・3 ROAD SHOW」


↑つり革②「Mio Akiyama」


↑つり革③「Azusa Nakano」


↑つり革④「Ritsu Tainaka」


↑つり革⑤「Tsumugi Kotobuki」


↑つり革⑥「Yui Hirasawa」

なんかipodのキャラクターみたいな感じでいいですなこれw
まとめて欲しい。


↑車内連結部。
♪やらト音記号がステッカー貼りされていて爽やかです。


↑車内先頭部。
けいおん!」と「HO-KAGO TEA TIME TRAIN」の夢のコラボレーションw


あと、シート頭上の広告スペースにけいおんの各場面の画像が・・・一応両車両で同じ画像使っているので、全24枚だったかがこんな感じで貼られているので、それを見ながら周りの人(但し同業者に限る)と語るもよし。
ごく一部だが上げておきます。
決して手抜きじゃないんだからね。
これから行く人の楽しみ奪っちゃ悪いから残してあげただけなんだからねw
希望があったらコメントくださればアップするかもしれませんが、まぁもう疲れたので後日ノシ